子供たちからの声

このサイトは、紀藤弁護士・HTPのメンバーたちのために、言われもない虐待の疑いをかけられた子供が、
日本中の沢山の人々に真実を伝えるために、立ち上げました。
また、この事件のように法律を利用した事件について考えていくサイトです

Profile
自己紹介

公開陳述書

経緯・おさらい
過去の経緯・まとめ

メッセージ集

LINK
関連サイトリンク集です

メッセージボード
休止中です

サイトマップ

トップページ>公開陳述書

第五-40

86 そして、A学に見学にゆく28日の朝が来ました。
TNケースワーカーが保護所に来て、私は一緒にタクシーに乗り込みました。
保護所からだいぶ離れた頃、それまで走っていた国道から横に伸びた細道に車は移り、景色はどんどん街から田園地帯へと、変わっていきました。
人里から離れた、畑と田んぼだけが広がる中に「A学園」は建っていました。
タクシーから降りた私達はその佇まいに、息を呑みました。
TNケースワーカーは「山篭り」と譬えましたが、私には保護所の先生方の言っていたとおり、「少年院」にしか見えませんでした。
奥から寮長さんがやってきて、私達は「女子寮」を案内されました。ここに住む子供達は皆隣に建っている「学校」に行っているために、人気(ひとけ)がなく、伽藍堂でした。廊下沿いに並ぶ、子供達が住む部屋も見せて貰いましたが、「これ、部屋だったんだ!」と思ってしまうほどに小さくて、その部屋には4人もの女の子が住んでいると聞いて、更に驚いてしまいました。廊下沿いに部屋が並び、窓には子供達が逃げ出せないように鉄格子がついています
。扉は引き戸式で、中の様子をすべて見渡せる部屋は、少年院というよりも、テレビで見たことのある「刑務所」を思わせる造りでした。
「学校」の中は見学せず、外の庭を一通り一周して、また女子寮に戻り、今度は寮長さんから、A学園での暮らしについて、説明を受けました。
説明では、A学園は全寮制で、ほとんどの人が18歳になるまでA学園で暮らします。A学園に入園する際、それぞれ個人用の口座が作られて、月に一度、「お小遣い」が振り込まれ、月に1〜2回程度、買い物に行って文房具などを買い揃えることができるそうです。
これまでいた一時保護所の、「週に1度の所外学習」すら、待ち遠しく思えることなのに、月に1から2回しか、施設外に出られない生活の想像はつきませんでした。
それに、決まりは沢山あり、髪形・服装は規定の長さ・指定された服装をします。女の子は肩につかない長さ、男の子はスポーツ刈りになります(特に「不良」な男の子は五分刈りになるそうです。)。
また、部活の時間は決して「笑ってはいけない。」、「歩いてはいけない。」、「遅刻は絶対に許されない。」…などの規則に沿った生活を送るそうです。
私は寮長さんに「規則を破ったらどうなるのですか?」と質問をしてみました。すると「全員で集まって、その子が犯した問題について、今後二度とないように皆で話し合う。」という答えでしたが、果たして本当にそんな生易しいもので済まされるのか、私には信じられませんでした。
ふと、一時保護所に私たちが行ったばかりの頃、泣きながら「A学園に行きたくない」と言っていた女の子のことを思い出しました。私は「M美ちゃんは、元気に暮らしていますか?」と質問しました。寮長さんは「ああ、あの子ね。元気ですよ。まぁこの間ちょっと何か起こして、皆で話し合っていたけど、今は大丈夫。」と笑いながら答えました。
また、「家族の状態によっては、夏休みや冬休みに帰郷も出来るし、A学園の中に、家族と一緒に泊まれる小屋があるから、そこで一緒に過ごすことも出来る。」、「しかし、夏は部活が結構忙しいよ。A学園ってね、この辺の施設の中では一番強いんだよ。毎年優勝してるし、何度か関東大会まで行ったからね〜。」と言われました。
私が「じゃあ、部活の練習はプライドがかかってるから、相当きびしいでしょうね。」と言うと、「厳しいよ!みんな死にもの狂いでやっている。でも優勝したときの達成感は感動するよ!」と笑顔で答える寮長さんでした。私は、この寮長の笑顔に、何かそら恐ろしさを感じました。
また、「親からの手紙は原則として、職員が中身を確認してから渡すことになっている。たまに、手紙の中に『カミソリ』が入っていて、手紙に『○○へ、一緒に死にましょうね。』なんて事が書いてあったりするからね。」とこんな内容の話を何気なく、普通に話している寮長さん達を見て、本当に怖くなりました。
一時保護所でも、ビックリするようなことばかりが続くのに、ここはもはや刑務所じゃないかしら。やっぱり保護所の先生達、子供達が言っていた事は本当だった。
私は「もう、ここは尋常じゃない。ここは刑務所そのものだ!」と心で叫びました。
もうここにはいられない。もう耐え切れない。と思った頃に、すべての説明が終わり、私達はA学園のパンフレットを手に、タクシーに乗り込みました。
周りは美しい田園風景だというのに、A学園に立ち籠める雰囲気は、尋常ではない、なんとも言い表せない恐ろしいものでした。
色でたとえるなら、「グレー」といったところでしょうか、ユダヤ人が次々と、殆どの場合躊躇いなく銃弾が撃ち込まれたり、アウシュヴィッツ強制収容所に送り込まれてガス室で殺される、映画「シンドラーのリスト」の世界に放り込まれたかのような、何とも暗く、裏に何か隠されているかのような恐ろしさを持った施設でした。
…思いっきり書いていますが、これが、私の赤裸々な心境です。



第五-41へつづく

トップページ

はじめに

サイトマップ

自己紹介

事件の真相真理について

公開陳述書
最終更新:12月18日

目次

今回の事件のおさらい

最近のニュース

ブーちゃんマンの一言

MASAYAさん達・
(株)ホームオブハートとの出会い

紀藤弁護士・HTPについて

心ある方々のメッセージ集

リンク集

ブログ

MASAYAさん公式サイト

寄付金募集中

これからも、真実を日本中にとどけるべく、寄付金を募集しております。
こちらのメールにてご連絡くださいませ。

または、こちらのバナーをクリックして頂けるだけでも♪です(^ ^)

守谷香 Wanku(わんくぅ) Official Blog Powered by Ameba

CopyRight © 2004-2012 子供達からの声. All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送